6/28ご報告!義援金総額、参加者
チャリティーマッチinNIIGATA
参加者 184名
義援金総額 255,247円 ※日本赤十字社に送らせて頂きます。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
------------------------------------------------------------------------
6/21連絡!
復興願いアタック


---------------------------------------------------------------------------
6/20連絡!
明日(6/21)新潟日報の紙面にチャリティーマッチの記事が掲載されます。
---------------------------------------------------------------------------
6/14報告!
沢山のみなさまに支えられチャリティーマッチinNIIGATAを終えることができました。
ありがとうございました。
参加人数、義援金は後ほど報告いたします。










----------------------------------------------------------------
-連絡-
・6/4新潟日報紙面チャリティーマッチinNIIGATAの記事が載ります

・「チーム参加」のチームは柔道場を控室に借りましたので、畳を汚さない為に敷物を持参するようにお願いします。
----------------------------------------------------------------
こんにちは!
日頃からお世話になってます。
皆さん元気にソフトバレーを
楽しまれているでしょうか?
さて、
この度の震災で東北各地に甚大な被害が出ています。
そこで私たちも
被災された皆さんの
力になりたい!
少しでも出来る事を
新潟から届けたい!
との想いから
チャリティーマッチinNIIGATAを開催する事にしました。
新潟県のソフトバレー仲間の
絆を深め、力を合わせて
被災地へエールを
送りましょう!
以下の詳細を見て頂き
沢山の方々の参加を
お待ちしています。
チャリティーマッチ実行委員長 田村 悠
【日時】
平成23年6月12日(日)
受付9:30
開会10:00
閉会16:30
途中参加、途中退場でも
結構です。
気軽に参加して下さい。
【場所】
阿賀野市立京ケ瀬中学校
【参加費】
1人\500~
※体育館使用料を引いたものを、義援金として日本赤十字社に送らせていただきます。
【参加について】
東日本大震災での復興を願う方の個人での参加を基本とします。
チーム単位で参加できるチームは、チームで参加してください。
【申込みについて】
個人参加できる方は
最寄りの実行委員に
連絡するか、当日会場までお越し下さい。
チーム参加できる場合は
最寄りの実行委員に連絡をお願いします。
※チャリティーマッチの詳細については実行委員各チームの
ブログに近々アップします。
【チャリティーマッチ実行委員会】
実行委員長
田村 悠 (燕市 free tempo)
実行委員
佐々木治之 (阿賀野市 ももたろう)
長谷川芳之 (新発田市 TEAM PEI)
山口 征樹 (村上市 Trust)
山岸 良昭 (柏崎市 Hoop)
鷲津 晃 (新潟市 新通ミラクルズ)
渡辺 亨 (新潟市 木山SVC)
みなさんの参加をお待ちしています。
-----------------------------------------------------------
チャリティーTシャツ申込みありがとうございました。
製作費を除いた金額を義援金として日本赤十字社に寄付されます。
(詳細は
free tempoさんブログ参照)
※当日も注文できるそうです。
・代金\2,300円(税込)
・サイズ(着丈×身幅)
S・・・・63×47
M・・・・68×52
L・・・・72×55
XL・・・75×60
XXL・・80×65

-----------------------------------------------------------------
参加される皆さんへ
当日の駐車場の平面図です。指定された場所以外は近隣住民の迷惑になります。
できるだけ

乗り合わせでお願いします。
TEAM‘PEI'(個人参加)
長谷川(11時~3時)、井村、坂上、白井
ヤッチマルンズ(チーム参加、1チーム)
開会式から参加
竹俣クラブ(個人参加)
男性1名個人参加
グループ光
都合により欠席

Team Sparky(チーム参加、1チーム)
午後からチーム参加
ピース(個人参加)
女性2名個人参加
CLUB A'S(チーム参加、2チーム)
開会式から参加