主催
新潟市江南区ソフトバレーボール連盟
主管
にいがたグランドチャンピオンズカップ 実行委員会
後援
新潟市江南区体育協会
日時
平成26年4月13日(日)
受付開始:午前8時05分
開会式:午前8時30分
試合開始:午前8時45分
午前8時20分までに受付を済ませてください。会場
新潟市横越総合体育館(新潟市江南区いぶき野1丁目1番1号)
競技種目
混合:フリーの部(年齢不問)
※ コート内で競技できる男性の人数は最大2名まで
参加資格
にいがたグランドチャンピオンズカップ実行委員会招待チーム
① 各地域で特に優秀な成績を修めているチーム(地域代表チーム):13チーム
② 実行委員会特別推薦チーム:3チーム (チーム数は予定)
※ 新潟市江南区ソフトバレーボール連盟脱会団体及びその団体のメンバー(準メンバーを含む)の参加は、お断りします(失格事項)。
参加費
1チーム 3,000円 (※保険は各自で加入願います)
競技規則
① 公益財団法人日本バレーボール協会制定「2014年度ソフトバレーボール競技規則」及び本大会規則によります。
② 選手は、ゼッケンを着用し、キャプテンは、キャプテンマークをつけてください。
③ 本大会での試合球は、株式会社 ミカサ( MS-M78 )とする。
競技方法
① 大会は、16チームにより第1次ラウンド、第2次ラウンド及びファイナルラウンドを行い参加チーム(地域)のランキングを決定します。
② 第1次ラウンドは、受付時のくじにより4ブロックに分かれリーグ戦(1チーム3試合)を行います。
③ 第2次ラウンドは、第1次ラウンドの成績により4ブロックに分かれリーグ戦(1チーム2試合)行います。
※ 第1次ラウンドの試合結果は、第2次ラウンドに持ち越されます。そのため、第1次ラウンドで既に対戦した相手とは、第2次ラウンドでは試合を行いません。
④ ファイナルラウンドは、第2次ラウンドまでの成績により4ブロックに分かれ、平茂25年度ランキングを決定するトーナメント戦を行います。
⑤ リーグ戦において、勝数が同じ場合は、総得失点率によって順位を決定します(総得失点率も同率の場合は、直接対決の勝者とします)。
⑥ 全てのチームが7試合行います。交代選手の登録をお勧めします。
その他
① 籤引きの結果、同じ団体のチームや同じ地域のチームが対戦することになっても引き直しはしません。
② 審判については、各チームにお願いしますので審判員を確保してください。
(主審副審用ホイッスル(電子ホイッスル不可)も各チームで用意してください)
③ 4月1日以降のキャンセルは、理由のいかんを問わずキャンセル料(2,000円/チーム)をいただきます。
申込み
平成26年3月24日(月)必着
TEAM‘PEI’
監督 長谷川
坂上、長南、近、中村(いたりんこ)、高崎(Trust)
結果16位/16チーム(フリーの部)
・第1次ラウンド
VS team GACHI 1-2(17-15、9-15、3-15)●
VS Trust 1-2(10-15、15-11、9-15)●
VS ブラックストーン 1-2(16-14、10-15、10-15)●
0勝3敗
・第2次ラウンド
VS サンエース 2-1(13-15、15-13、15-13)○
VS ペキロンズ 1-2(10-15、15-9、9-15)●
1勝4敗
・ファイナルラウンド(13位~16位決定戦)
VS 青葉会 1-2(10-15、15-13、16-17)●
VS うなぎ 1-2(15-10、10-15、9-15)●
結果16位




おまけ(^^)

優勝 free dom
2位 木山フェニックス
3位 team GACHI
新潟市江南区ソフトバレーボール連盟の皆様大変お世話になりました。ありがとうございました。