競技種目 ① 混合:シニアの部 (ア)又は(イ) (ア)40歳以上の選手で構成されたチーム (イ)コート内で競技する選手の年齢の合計が170歳以上のチーム(40歳未満の者が参加する場合は、シニアの大会であることを十分理解の上、競技すること) ② 混合:フリーの部(年齢不問) ※ 両種目ともコート内で競技できる男性の人数は最大2名までです (女性のみのチーム可)。
競技方法 ① 公益財団法人日本バレーボール協会制定「2014年度ソフトバレーボール競技規則」及び本大会規則による。 ② 試合方法は、参加チーム数により決定します(なるべく多くのチームと対戦(交流)できるようにしたいと思っています)。また、優勝しても表彰はありません。閉会式時に抽選会を実施します。
試合球 株式会社 ミカサ(MS-M78)
その他 ① 審判については、各チームにお願いします(主審・副審用ホイッスル(電子ホイッスル不可)も各チームで用意してください)。 ② ユニホーム・ゼッケンの着用は自由とします。 ③ スポーツ傷害保険は各自で加入願います。 ④ 3月8日以降のキャンセルは、理由の如何を問わずキャンセル料(2,000円/チーム)をいただきます。 ⑤ 新潟市江南区ソフトバレーボール連盟脱会団体及びその団体のメンバー(準メンバーを含む)の参加は、お断りします(失格事項)。