1.主催 ブラックストーン
2.期日 平成24年1月8日〔日〕
3.会場 新潟市秋葉区新津市民会館(秋葉区役所裏)
4.種目 女子の部(女性4名で構成する。年齢不問)
男子の部(男性4名で構成する。年齢不問)
5.日程 開館 8:00
受付開始 8:10~
代表者会議 8:20
競技開始 8:30
6.競技規則
※(財)日本バレーボール連盟制定 2011年度ソフトバレーボール競技規則を準用する。
※選手は8名以内、監督1名とする。
7.参加費
1チーム 2000円
8.参加資格
招待チームのみ
9.申込
12月23日まで
10.その他
*ゼッケンは必要ありませんが自由とします。
*本大会では保険に入っておりません。応急処置用の救急箱は用意していますが
ケガのない様に十分注意し、各チームで対応してください。
*お昼の用意をお願いします。
*新年会の参加も多数お待ちしています。
----------------------------------------------------------------------
TEAM‘PEI’
女子の部 坂上先生、白井先生、山田先生、渡部
いっぺい(JV:Trust、HOOP、TEAM‘PEI’)
男子の部 コベルコ須貝(Trust)、高崎(Trust)、山岸(HOOP)、斉藤(PEI)、井村(PEI)
----------------------------------------------------------------------
―結果―
TEAM‘PEI’/女子の部
予選Aブロック
VS 火消め組 2-0(17-16、15-2)○
VS モトムス 0-2(7-15、9-15)●
VS Free tempo 0-2(8-15、7-15)●
VS ブラックレディース 0-2(4-15、7-15)●
VS GACHI 1-1(17-15、9-15)△
1勝1分3敗 予選敗退
いっぺい/男子の部
予選
VS 木山 0-2 (15-17、11-15) ●
VS サルサの男 2-1 (17-16、12-15、16-14) ○
VS かちおんず 2-1 (15-9、8-15、15-13) ○
2勝1負 ブロック3位
3位トーナメント
準決勝 VS チーム五泉 2-0 (15-11、15-11) ○
決 勝 VS 火消隊 0-2 (6-15、13-15) ●
3位リーグ2位
男子の部
優 勝 Trust
準優勝 サルサの男
3位 桃太郎、Irie
女子の部
優 勝 free tempo
準優勝 Trust
3位 Attacco、ブラックレディース
ブラックストーンの皆さま大変お世話になりました。ありがとうございました。
- 関連記事
-
Comment
感激だなぁっ(≧∀≦)
次回お会いしましたら、是非こちらから笑顔でご挨拶させて下さい…数メートル先から『えべっちーっ』と叫びますので、心の準備をお願いします( ´艸`)
ありがとう!また来てね(^_^)ノ
いらっしゃーい
約束通りのコメント
どうぞどうぞ声をかけてください
決して噛みついたりしませんからぁ~
また宜しくです(^-^)/~~
時間があまりなくて、挨拶程度でしたが、大会でお会いする時は笑って声をかけてもいいのかなぁ
よろしくお願いしますね
初コメ恥ずかし
冬場は更に練習参加の人数が少ないですが、よろしかったら練習に来てくださいね
#9様
凍結路面に緊張してるうえ
あなたの後ろからのプレッシャーに負けそうで「お先にどうぞ」のプレートがあればいいのに
そう思いながら走ってました
監督していただいて
期待に応えられずごめんなさいです
もっと良いときもあるのよ
初めて混合ではない大会でしたしJVという事でしたがとても楽しめました
マタ機会がありましたらよろしくお願い致します
特に、朝道の分からない私を終始優しくナビして下さった赤い車の方
この場をお借り致しまして感謝申し上げます
あとで何か金品を準備します
また、代表さんには用事があったのに・・・
交流飲み会
今年も色々な大会でお会いすると思いますが、どうぞヨロシクお願い致します。
出来てたことが出来なくなってました。
…ということで、本日みっちり練習してきました…3人で(笑)
新入部員のぴちぴちクンと( ´艸`)
来週も来てね!!絶対だよ~っ!!
そして…えべっち~!コメント待ってる
よ(^_^)ノ
新年…練習もしない怠けた体で試合に臨みお恥ずかしいっっっ
思ったように出来なくてもどかしくて
ミスの連鎖でなかなか得点できなかった…つながりも粘りも足りなかったね
レベルup
飲み会
ブラックストーンさん
お世話になりました
あ゛
P☆Fあーさ~ん(え○さん
よろしくです