主催: 柏崎市高田地区体育協会
共催: 柏崎市地区体育協会連絡協議会
後援: 柏崎市教育委員会
期日
平成24年7月22日 (日曜日)
7:00 準備開始(お近くの人は、お手伝いをお願いします。)
8:00 受付
8:45 開会式
9:00 競技開始
15:30 競技終了
15:35 片付け終了
15:40 閉会式
懇親会会場へ移動
(懇親会会場へは、希望者多数の場合にバスを用意します。会場には駐車場もありますので自家用車でご来場いただいても結構です。)
16:30 懇親会開始 (夕日が美しい露天風呂付き)
18:30 懇親会終了
会 場
(1)交流会会場
柏崎市総合体育館 (メインアリーナ)
柏崎市半田1-4 (TEL:0257-21-3751)
(2)懇親会会場
ザ・ホテルシーポート (懇親会参加者は入浴料無料です)
柏崎市青海川133-1 (TEL:0257-23-6294)
競技方法
(1)組合せは主催者側で行う。
(2)チーム編成
フリー : 年齢不問、女性2名以上がゲームに出場している事を原則とする。
(どうしても女性が…男性が揃わない場合は、事務局にご相談ください。)
原則として1チーム5名以上(主審・副審・線審・点示)とする。集まらない場合は4名でもOKとします。
(3)予選リーグ
予選は、3チームを1ブロックとし、各チーム2試合を行う。
1コートを2ブロックが使用して試合を行う
ブロックの中で勝率、セット率、得失点の順で順位を付けて、1位、2位、3位、を決定する。
(4)決選リーグ
各ブロックの1位グループ、2位グループ、3位グループ、同士で3チームを1ブロックとし、各チーム2試 合を行う。きっちりブロック分け出来ない場合は、下位のグループに入っていただくことがあります。
(5)ルール
① 各試合は、休憩しているチームによる相互審判とする。
② 2012年(財)日本バレーボール協会制定ソフトバレーボール競技規則を
準用する。
③ ネット高さは2mとし、ミカサ製ソフトバレーボール球を使用する。
④ 試合は全て追い込みとし、試合が連続する場合は休憩時間を設ける。
⑤ その他は、その都度協議または説明する。
その他
決選リーグ1位グループの各ブロックの1位を表彰します。
特別賞も用意します。
報道機関の取材予定があります。
-------------------------------------------
TEAM`PEI’
新発田SV連盟の大会参加の為、不参加
- 関連記事
-
Comment