主催
公益財団法人日本バレーボール協会 日本ソフトバレーボール連盟
主管
北信越バレーボール連盟 北信越ソフトバレーボール連盟
富山県バレーボール協会 富山県ソフトバレーボール連盟
後援
富山県 富山県教育委員会 (公財)富山県体育協会 富山県生涯スポーツ協議会
富山市 富山市教育委員会 (公財)富山市体育協会 北日本新聞社
協賛
(株)モルテン (株)ミカサ
開催期日
平成24年10月20日(土)~21日(日)
会場
富山県総合体育センター
富山市秋ヶ島183 TEL 076-429-5455
日程
〔10/20土〕
9:30~開館
10:30~受付
11:00~代表者会議(富山県総合体育センター)
12:30~開会式(富山県総合体育センター)
13:30~競技(リーグ戦)
18:30~交流パーティ(とやま自遊館)
〔10/21日〕
8:00~開館
9:00~競技(リーグ戦)
11:30~閉会式(試合終了後)
競技規則
監督マーク左胸着用
ゼッケン各チーム準備
キャプテンマーク主催者用意
種目
メンズの部
監督1人(競技者を兼ねることができる)、40歳以上6人と39歳以下2人の計9人以内とする。
コート内では、常にキャプテンを含む39歳以下1人と40歳以上3人で競技すること。
背番号は1・2番は39歳以下、3~8番40歳以上で競技すること。
6人以上のチーム編成に努めること。
-----------------------------------
・競技会場
富山県総合体育センター
富山市秋ヶ島183 TEL076-429-5455
・交流パーティ
とやま自遊館
富山市湊入船町9-1 TEL 076-444-2100
・宿泊先
富山マンテンホテル
富山市本町2-17 TEL076-439-0100
-----------------------------------
TEAM`PEI’(JV)
監督 坂上(PEI)
コーチ 白井(PEI)
選手
長谷川(PEI)
山岸(
HOOP)
山口(
Trust)
渡辺(
木山SVC)
伊藤(
木山SVC)
黒井(Nanp'z)
-----------------------------------
結果 優勝

メンズの部6チームリーグ戦
第1日目
VS SVCトナミ〔石川県〕2-0(15-9、15-7)○
VS 米丸トゥインクル〔石川県〕2-0(15-9、15-12)○
第2日目
VS スーパーマックス〔長野県〕2-1(15-11、12-15、15-6)○
VS 山室SVC〔富山県〕2-0(15-13、15-10)○
VS クローバー〔福井県〕2-0(15-10、15-9)○
5勝






参加したメンバーお疲れ様でした。優勝嬉しかったですね。いろんなチームのみなさんと交流もできました。北信越富山大会最高でした。
ぶら白井旅
写真館↓





















































第1試合 SVCトナミ〔石川県〕1セット
[
広告 ]
VPS第1試合 SVCトナミ〔石川県〕2セット
[
広告]
VPS第2試合 米丸トゥインクル〔石川県〕1セット
[
広告 ]
VPS第2試合 米丸トゥインクル〔石川県〕2セット
[
広告 ]
VPS第3試合 スーパーマックス〔長野県〕1セット
[
広告]
VPS第3試合 スーパーマックス〔長野県〕2セット
[
広告]
VPS第3試合 スーパーマックス〔長野県〕3セット
[
広告]
VPS第4試合 山室SVC〔富山県〕1セット
[
広告]
VPS第4試合 山室SVC〔富山県〕2セット
[
広告]
VPS第5試合 クローバー〔福井県〕1セット
[
広告]
VPS第5試合 クローバー〔福井県〕2セット
[
広告]
VPS
- 関連記事
-
Comment
メンバーのみんな(ひとまとめ)優勝おめでとう☆祝☆
試合も道中も飲みも楽しすぎて◎
いろんな意味で北信越大会MVPはマンテン伊藤に決定しました!!
最初は伊藤さん→帰る頃には伊藤っ!(呼捨て)
試合中伊藤っ!&亨くんコンビは安心して見てられました。
亨くん会場到着と同時に試合(笑)。夜と酒とジャンケン強すぎ。黒井くんの保護者として結構歩いたしね。男気木山SVCコンビごちそうさまでした。
黒井くんうちのお姉さま方にイジられ大変だったと思うけど愛情の裏返しってことで!時折見せる強気のプレーと普段接しているやさしい雰囲気のギャップがいい。熟女キラーの称号も頂いたみたいだしね。車に酔わなくてホントよかったね。
ギシ技師&yamaさん、君たちにはいろいろ助けられました。ありがとう!予選から戦術、人選など様々。北信越優勝!聞こえがいいよね(笑)また来年今回のメンバーで行けたらいいね。石川県加賀温泉楽しみだ!
そして、そして、、
監督、コーチ二日間ありがとうございました。確かにコーチ枠はありませんでしたが、申込の際小さい字で(見えるか見えないくらい)書き込みましたよ!(笑)
今回二人には感謝です。(いつも感謝してますが…ヒヒッ)メンバーに気軽に声を掛け、イジリ倒し、時には気を使い(多分?)いい雰囲気で北信越大会を終えることができました。さすがPEIのお姉さま達だと思いました。滅多に褒めませんが今回はこのくらいで!
瀬倉さんトリム3位おめでとうございます。
体育館が別々で試合も重なってしまい応援いけませんでした。
二日目残念でしたね。また来年頑張りましょう♨
イイ男のみなさん?優勝おめでとうでした!!
枠のないコーチ枠で連れてってもらって、ありがとう(≧∇≦)
お気楽な白井旅だったので、ホントに楽しかったです(・∀・)
秒殺酎ハイのお陰で、歯磨きしながら爆睡でした(笑)
ギシギシ…次の新潟発着のyama号乗車なら、3列目シートの坂上&あーちゃんの間に座ることになりますが、よろしいですか?(笑)その時は新たな武勇伝聞かせてね!
まさきい!運転お疲れちゃんでしたm(_ _)mいつでも代わるって言ったのにぃ~!
今度はホントに胴上げしてね(笑)祝勝会の段取り忘れないでね(^_^)/
黒井くん!お互いの誤解が解けて、仲良しになれて良かったね(笑)絵心がないことも知りました( ´艸`)でももう15年若返りたいです(笑)
とーる!あーちゃんの実況速報、お役に立ちましたね(^_^)?とーるがいないと、男気ジャンケン1人勝ちなので、帰り道ソフトクリーム対決で見事勝ちました(笑)ぜひ次回もジャンケンしましょう!
親方!!珍しく褒めていただいたみたいですが、直で聞いてないのでブログでお願いします…今日の練習来なかったね(笑)お大事に(^-^;
坂上先生。鐘の効果を信じましょう(笑)そして来年は自力で加賀温泉です!
あと誰かいたっけなぁ……あ!!ミスター!!!!
死にかけた話…そしてヨーヨー伝説(笑)
富山の観覧車は自分で調べとけ(笑)
あ………昨日みんなに、お疲れちゃんメールしたんだけど、1人忘れてた……これからメールするね!ミスター!!(笑)
楽しい2日間でした
こんどは新潟発着で、
yama号に乗り込み、
伊藤トークに笑い転げて
トオル君にアイスおごってもらって
黒井君にはもらったお米で握り飯、
代表、#2さん、あーちゃんには
なにしてもらおっかな
これからも来年も
よろしくね
優勝っていう最高の形で終われたので良かったですね
行きも帰りも車の中が伊藤ワールドで楽しくドライブが出来ましたよ
5回死んだ話は結局3回までしか覚えてないみたいな。。。
本当にこのチーム最高でした!!ありがとうございましたm(__)m
また機会があったら誘ってください
2日間お疲れ様でした
強いとは思っていましたが…優勝
黒井くんの車酔い対策から始まりましたね。Mr.伊藤のマシンガントーク
2日目の試合では酒臭いみなさんでしたが良く頑張りましたよ
何より楽しそうでした
ギシギシ
遠くから1人旅…お疲れ様
トオルくん
1日目よ~く間に合ったね
yamaさん
運転ありがとう
一緒に座って点数や記録が出来なくて残念だったわ
Mr.伊藤
ラーメンごちそうさまでした。
熟女
お米食べて元気に頑張ってよ
代表
試合までの段取りありがとうございました
巨体を動かしてのレシーブ良かったよ
あーちゃん…私たちにあの鐘
また来年
楽しい思いをさせてくださーい