主催
新潟市江南区ソフトバレーボール連盟
日時
平成27年7月12日(日)
受付8:05、開会式8:30、競技開始8:45
会場
新潟市亀田総合体育館(アスパーク亀田)
参加費
1チーム2,500円
種目
①混合 シニアの部
(ア)登録選手の全員が40歳以上
(イ)コート内で競技をする選手の合計年齢が170歳以上
② 混合:フリーの部(年齢不問)
申込期日
平成27年6月22日(月)
その他
・ゼッケン、キャプテンマーク必要
TEAM‘PEI’ ①シニアの部(ア)
長谷川、坂上、井村、中村、白井
予選リーグAブロック
VS 紫竹山パープルシャーク 2-1(13-15、16-14、15-8)〇
VS KISS 2-0(15-8、15-11)〇
VS ONE 2-0(15-7、15-9)〇
VS Kitty Hawk 2-1(13-15、15-12、15-10)〇
4勝 ブロック1位
決勝T
準決勝
VS 新通ミラクルズ 2-1(12-15、16-14、15-9)〇
決勝
VS チーム島見 2-1(13-15、15-12、15-9)〇
優勝

(写) 新通ミラクルズ♪

集合!

今日の馬場さん♪ シブイ!!

シニアの部
優勝 TEAM‘PEI’
2位 チーム島見
3位 新通ミラクルズ
新潟市江南区ソフトバレーボール連盟 のみなさま大変お世話になりました。ありがとうございました。
- 関連記事
-
Comment
前日のショックを引きずってたせいか、なかなか乗れず迷惑をかけましたし、自分も大変でした。
優勝したからこそ笑ってはなせる鬼話……優勝して心から良かった(笑)
言ったとおりに動かない、考えて動いても真逆だったり、そりゃ鬼に角も生えますよね(^-^;
ま、このスタイルがペイなんでしょう(笑)
鬼ごっこは得意なので、頑張りますよ!あ…ごっこじゃないのか(笑)
今回も、いたさんありがとう♡お陰で泣かずにすみました(笑)
フルセット!よく勝てたな って、、、
強いのか、弱いのか、
わかりませんが
優勝には間違いない♪
今回、取りに行ったので満足です
人はわたしのことを‘鬼’と!
いいでしょう♪負けるより勝つためにどーするか?段取り八分仕事二分、
「試合前、ここだけは気を付けよう」
負ける要素をひとつひとつ潰していき
試合中も修正、修正、修正。
今回修正がまるで遅くなってしまい
苦しい試合が多かったと思いました。
今月4連チャン!?ですが
暑さとの戦い?
体力との戦い?
鬼との戦い?
頑張りましょう♪(^^)v
メンバーのみなさんお疲れ様でした
なんだかイマイチ(←いつも!?)な 状態で最後まで やりきりました!!
まわりから見たら いつ泣いてもおかしくない(^_^;)ほどのデキの悪さに早く帰りたい!!と思っておりました…でも 最後までいて良かった!!優勝だもの!!( ̄▽ ̄)b
後半のミラクルが 勝ちに対しての執念だったのかな…
ご心配いただいておりましたが 泣くこともなく ティラミス大福をニンマリと食べながらルンルンで帰宅しました♪
注意されているうちは まだ良し!!
辛そうなときは まわりがフォローの声を出す!!これもチームワーク!!
そう 確認しあった 帰り道…
またひとつステップアップしたような気がします♪v(*'-^*)^☆