【ズドーラヴァ!渡邉さんよりお誘いです】
1 主催 新潟市江南区ソフトバレーボール連盟
主管 新潟市江南区ソフトバレーボール連盟 競技委員会
2 後援 新潟市江南区体育協会
3 日時 平成22年6月13日(日)
受 付 : 8:00 開会式:8:45 競技開始:9:00
4 会場 新潟市横越総合体育館
5 参加資格 競技規則を遵守し、審判員の確保ができるチーム
(未成年者のみのチームは不可)
6 参加費 1チーム 2,000円
7 種目 女子の部(女子4名で構成)
※ 監督1名、キャプテンを含む競技者4名と、4名以内の交代競技者
で構成される。
監督は競技者を兼ねることができるがその結果、競技者、交代競技者
の数の規定を超えることができません。
※ 選手の登録は、1人1チームに限ります。
8 競技方法 ・ (財)日本バレーボール協会制定「2010年度ソフトバレーボール競技規則」及
び本大会規則によります。
・ 予選はリーグ戦を行い、その順位で決勝トーナメント戦を構成します。
・ 申し込み状況により競技方法が変更になる場合があります。
9 その他 ・ 申し込み多数の場合は、主催者が参加チームを決定します(参加可否の結果は、
連盟HPに掲載するとともに、不参加になったチームには5月31日(月)に郵送
でお知らせします)。
・ 予選の組み合わせは、主催者で行います。組み合わせの結果は、5月30日(日)
以降に連盟HPへ掲載します。
・ 審判については、各チームに依頼しますので審判員を確保してください(主審及び
副審用のホイッスル(電子ホイッスル不可)も各チームで用意してください)。
・ 背番号は不要です。
・ 本大会は保険に加入していません。各チームで対応してください。
・ 参加賞はありません。
10 申込方法 所定の申し込み用紙に必要事項を記入の上、平成22年5月24日(月)必着
-----------------------------------------------------------
参加するメンバーは5/20までにお願いします。
TEAM‘PEI’
坂上、白井、山田、橋本
(5/19申込済)
Cブロック
Golden Allows(新潟市)
とんぼ(新潟市亀田)
下山(新潟市)
L-8ライズ(五泉市村松)
―結果―
交流戦1部トーナメント 2位


予選 Cブロック
VS Golden Allows(新潟市)2-1○
VS とんぼ(新潟市亀田)2-1○
VS 下山(新潟市)1-2●
VS L-8ライズ(五泉市村松)2-0○
予選総合17位
交流1部トーナメント
VS マリリンモンロー 2-1○
VS Golden Allows 2-1○
VS 下山 1-2●
優勝 Attacco
準優勝 桃太郎
3位 ブラックレディース
- 関連記事
-
Comment
でもエコプレーヤーとして、超エコプレーチームに負けた事、それも予選と決勝の二回ともフルセットで負けた事が悔しくて!!! 普段の練習ではなかなか無い、吸い込みと、弱いブロックのフォローができれば勝ったはず。3点とれれば勝てたんだから…やっぱり悔しいv(>w<)v
反省して、また練習します。時間があったら『ぽろっ』と落ちるボールのフォロー練習もやらせて下さい。頑張るぞー
美味しい差し入れくれた方々
マジで20セット
その体力とメンタル見習います
大会が続くので体のケアよろしくね
お疲れ様でした
第一試合の珍プレーは残念ながら見れませんでしたが・・・
カッコよかった、あ~ちゃんカッコよかった
キットカットは少しベタでした・・・。
暫くは絵文字使いません。訳は訊かないで・・・
あーちゃん 冴えてたね
由子ちゃん いいところで守ってくれてた
山田くん 若いって素晴らしい
今日は何も出来なかったのに体はボロボロです
体力だけはあるね
PEI女子は…
来週はもっとレベルアップ
サミーさん
そして厳しい目線で見てくれた新発田連盟会長
江南区の方々、お世話になりました
第一試合は先週の吉田くん並みの珍プレーを、連発しましたが、最後の試合はカッコよかった…オイラ、カッコよかった(笑)
うちの秘密兵器、山田くんも、ようやく大砲を打ち放し、『スターマインみたい』と誉められたね
うさぴょん、ミスターソフトバレー、差し入れありがとうございました
またよろちくび
ぃよぉ~しっ、来週も頑張るぞ
ありがとう
素敵なアドバイス&エコプレイをよろちくび
あと一人
だれかぁ誰か来てぇ